ぷちぱすぽというアイドルグループがいるということを、
最近初めて知りました。
アイドル好きの芸人さんが、ぷちぱすぽという名前を口にしていたので、
変わった名前だなって思ってました。
今、いろんなアイドルがいますよね。
多すぎて覚えられないし、覚える気もないですけど(笑)
もうアイドルというものの概念が、ガバガバな感じです。
で、
テレビに出てないアイドルのことは、ほとんどの人は知らないわけです。
(そういうまだ世に出てないアイドルのことを地下アイドルと呼ぶんでしょうか?)
そこで、
・ぷちぱすぽはどんなアイドルなのか
・メンバーはどんな人たちなのか
・どんな歌を歌っているのか
調べてみました。
スポンサーリンク
Contents
ぷちぱすぽ どんなアイドル?
まず、ぷちぱすぽってどんなアイドルなのか、公式プロフィールを覗いてみました。
すると、
2020年 東京五輪に向けて走り出した五人のスポーツ応援集団。
あらゆるスポーツの応援コールやリズムを元に、「アイドル」をオリンピック正式種目にするべく、歌って踊って汗かきます。
とありました。
えっ?って感じでした。スポーツ応援集団というコンセプトにビックリしました。
新しい・・・ですよね?
体操服のような衣装や、運動会を連想させるようなダンス。
ファンのことはサポーターと呼ぶそうです。
メンバーは
・外園愛理(ほかぞの えり)
・八木ひなた(やぎ ひなた)
・藤本理子(ふじもと りこ)
・山本優菜(やまもと ゆな)
の5人です。(詳しくは後述)
2015年5月31日に、PASSPOがプロデュースするアイドルグループとして、初お披露目された。
ということなんですが、PASSPOというものが母体なんでしょうか?
だから「ぷち」ってこと?
ついでに、チェックしてみると、
PASSPO☆(ぱすぽ)は、
“空と旅”をテーマに据えた日本の女性7人組ガールズロックユニット。モチーフはCA。
だそうです。
(PASSPOもぷちぱすぽも☆がついてるのが正式な名前なんですね)
今、2017年8月なので、
もう2年以上前からあるアイドルグループなんですね。
ぷちぱすぽ メンバー
長くなるので、ここでは簡単にみてみます。
詳しくは→
千葉思佳(ちば おもか)
生年月日:1998年6月21日(19歳)
出身:埼玉県
血液型:O
愛称:おもちゅ
色:チャイナレッド
背番号:15
現メンバー最年長で、日本と中華人民共和国のハーフ。
外園愛理(ほかぞの えり)
生年月日:2000年5月9日(17歳)
出身:東京都
血液型:?
愛称:えりりん
色:バングラデシュグリーン
背番号:5
日本とバングラデシュのハーフ。
八木ひなた(やぎ ひなた)
生年月日:2000年11月10日(16歳)
出身:東京都
血液型:A
愛称:ひな
色:黒髪日本
背番号:21
センター。
藤本理子(ふじもと りこ)
生年月日:2001年8月11日(16歳)
出身:東京都
血液型:B
愛称:りーちゃん
色:オージーブルー
背番号:22
姉はPASSPO☆の藤本有紀美。
山本優菜(やまもと ゆな)
生年月日:2001年10月21日(15歳)
出身:静岡県
血液型:A
愛称:ゆーなん
色:スパニッシュイエロー
背番号:7
現メンバー最年少。
顔見てビックリしたので、もうちょっと詳しくみてみます(笑)
→ぷちぱすぽのメンバーを詳しくみる
スポンサーリンク
ぷちぱすぽ どんな歌?
ぷちぱすぽはどんな歌を歌っているんでしょう?
・サムライガール
・Go Fight!Fly High!
・全力スイマー
皆さん、まだ幼い感じがしますね。
年齢を考えると当然ですが。
この幼い子たちに、おっさんたちが熱狂していると思うと、
なんか不思議です。(ディスってるわけではなく)
さいごに
ぷちぱすぽ☆が、どんなアイドルグループなのかを調べてみました。
彼女たちは地下アイドルではないんでしょうか?
私には、そのあたりの認識が分からなかったです。
世間的には、知られていない部類ですよね。
(知られている部類というのは、AKBとかです)
メンバーについては、ここでは簡単な紹介でしたが、
もうちょっと深くチェックしてみたものがあるので、よければどうぞ。
→ぷちぱすぽのメンバーを詳しくみる